甲府市|就労支援|【施設外就労】について❷
こんにちは。就労A型のAです。
今週は、ホワイトツリーの施設外について少しお話します。
今年の7月あたりから、今やっている施設外の仕事が始まりました。
仕事の内容について、詳しく話すと長くなるので、
最近始まった「猫ちゃん」に関連する仕事を紹介します。
上の写真2つは、「猫ちゃん」が自由に爪とぎができる商品です。
今、猫好きの方の間では、流行っているそうです。
この商品、段ボールを48枚重ねて仕上げるのですが、
初めて作ってみたところ、コツがいることが分かりました。
1枚1枚、段ボールにボンドを塗って重ねていくのですが、
塗り方も決まっているため、まず、それを完璧に覚え、
ムラがないように塗っていきます。
このムラが無いようにボンドを塗るのが結構、難しかったです。
ボンドが出にくいのです。
このボンドを出すのにもコツがあるらしく、
初めはなかなか思うように出すことが出来ず、苦労しました。
この商品は、よくある似たような商品よりも少しお高めだそうです。
なぜかというと、誤って「猫ちゃん」が口にしてしまっても、
害のない成分を使っているためと聞きました。
(段ボールは当然で、ボンドもそうみたいです)
猫好きの人には、猫は家族と同じように扱う方も多いと思うので、
とても良いことだと思います。
他にも、色々な仕事を行っているので、
施設外にも是非、見学に来てください。